
また一年過ぎました
今年も残りわずかとなりました。 振り返れば本当に忙しい一年でした。 3月:ライプチヒ~ボンを巡る旅行 7月:「第17回ピ...

今年も残りわずかとなりました。 振り返れば本当に忙しい一年でした。 3月:ライプチヒ~ボンを巡る旅行 7月:「第17回ピ...

当教室に通っている大学2年生の前田晃杜君が「第4回かわさきピアノコンクール(→こちら)」G部門(18歳以上/アマチュア・音楽愛好者...

ようやく秋がやってきましたね。 “この秋、始めるなら楽器? 絵?“というタイトルの、朝日新聞【be between 読者とつ...

9月もあっという間に過ぎようとしています。 夏休みの宿題提出や自由研究の発表も終わった頃ですね。 学校では今も相変わら...

今年の夏は史上最高の暑さが続いています。 インドでもあるまいし、体温より高い気温の外を歩くなんて!少し前まで朝は涼しかったし...

「第17回ピアノをかこんで」は、東京都知事選挙の日、酷暑のなか無事に終わりました。 関係各位のご協力に心より感謝いたします。...

東京はいよいよ梅雨入りしました。 そんな中、こまつピアノ教室では、発表会の準備が粛々と進んでいます。 ...

音楽の話はこのくらいにして、滞在中の食事の話をしたいと思います。 先に航空券を手配してから泥縄で、Eテレの『しあわせ気分のド...

③トーマス教会 町のシンボル・トーマス教会は1212年に建てられただけあって、外観は古めかしいけど、中は改装されてきれい...

「ウィーンの次はライプチヒね!」と友人との約束をして早6年、やっとライプチヒ訪問が実現しました。なぜライプチヒ?というと、友人の推...